<< 前記事(2010/09/27) | ブログのトップへ | 後記事(2010/09/29) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
適度な量で済めば◎ですが、飲みすぎると記憶がなくなります(笑)。 |
toki 2010/09/29 12:23 |
tokiさんの適量とはどの位ですか? |
uz 2010/09/29 12:32 |
一日グラス2杯 |
ree 2010/09/29 18:07 |
uz中将の場合は飲みすぎるとロケット燃料に変わりアンドロメダ星雲まで行けるというのは本当でしょうか???ニンニン(笑) |
松コン 2010/09/29 22:10 |
某KKさんのように風呂に入ったことも分からなくなるぐらいワイン飲んでも効果あるのでしょうか? |
Bee 2010/09/30 08:21 |
飲む量と効果は比例するとの研究論文が近々発表されると聞いています。・・・ |
kk 2010/09/30 21:39 |
http://www.ginzafujiki-wine.com/ |
七 2010/09/30 23:36 |
最近のお気に入りはチリ産のピノ・ノワールです。ロマネ・コンティにもなるこの品種は当たり外れはあるものの、飲み易くて○。kkさんは好みではないとおっしゃられていましたので、uzさん、tokiさん、reeさん如何ですか? |
アオムシ 2010/10/01 09:38 |
reeさん |
uz 2010/10/01 16:36 |
<論文捏造>名市大准教授、懲戒解雇 老化研究で画像改ざん |
とおりすがり 2012/03/20 09:53 |
<< 前記事(2010/09/27) | ブログのトップへ | 後記事(2010/09/29) >> |